獨協大学外国語学部英語学科2017
獨協大学外国語学部英語学科2011
獨協大学外国語学部英語学科2000
———————————————————————————————————–
【獨協大学外国語学部英語学科2017】
<2017年5月21日>
遅くなりましたが近況報告メールを送らせていただきます。
書きたいことがたくさんあって何から書こうかとても迷いますが、とりあえず書いてみます。
まず、大学の雰囲気です。獨協大は住宅街のど真ん中にあります。ぶっちゃけキャンパスはキリストのほうが大きいです。周辺は茨城と比べれば都会ですが、かなり静かな場所です。英語学科はまじめで純粋に英語を勉強したい生徒がほとんどです。男女かかわらず黒髪率も高いです。大学全体として、留学生や帰国子女、ハーフの学生をよく見かけるので海外情緒が溢れています。キャンパス内には学食のほかに、サブウェイ・カフェ・セブンイレブン・丸善があるのでかなり便利です。あ、獨協大に通い始めて一番驚いたのが、自転車の多さです。キャンパス内はいつも自転車でいっぱいです。自転車が多すぎて、駐輪場整理の係りの人がいるぐらいです。あと今年度から大学の最寄り駅の名前が「松原団地駅」から「獨協大学前駅」になりました。最寄り駅どこ?って話になったとき、説明がめちゃ楽で便利です。
次にクラスの雰囲気です。獨協大は入学直前に行われるTOEICの結果でクラス分けされる仕組みになっているのですが、ラッキーなことに一番上のクラスに入ることができました(注:745点だったそうです)。一番上のクラスなだけあって、ほとんどの生徒が帰国子女で、「3~4年海外に住んでいた」なんてざらです。フィリピン、アメリカからの帰国子女が多いように感じますね。なので、クラスにはなんとなく海外の学校の空気が漂っています。みんな社交性があって、友達の名前を呼ぶときも、基本下の名前です。友達同士で英語で会話している人もいますし(フィリピン出身の人同士の会話だとたまにタガログ語が聞こえてきます)、普通の会話の中でもちょくちょく英語が出てきます(笑)。まるで海外の大学と日本の大学の中間にいるような感覚になるので、とても楽しいです。ただそれゆえ困ったこともあります。僕の一番仲良くしているクラスの友達も小学校高学年~中学校卒業までアメリカにいた人なのですが、日本人なら察してやってくれるだろうことを、お願いしないとやってくれないのです。ここまで海外の感覚なのか…と最初は思いましたが、今はそれも
楽しんでいます。
次に授業についてです。英語学科なので、当たり前ですが、ほとんどが英語の授業です。とはいっても、それぞれ内容は全く異なっていて、
Comprehensive English:映画を見て、そこからイディオムや会話を学ぶ
Lecture Workshop:日本の昔話を英語で学ぶ
Reading Strategies:essayを読んで、教授の問いに関してディスカッションする
Writing Skills:毎時間教授の出すトピックについてessayを書き、さまざまな形式のacademicなwritingを学ぶといった感じです。
上記の授業はすべて英語で行われます。授業後に質問するときも英語です。そのおかげで、日常会話もほんとに少しですがマシになってきたように思います。
そのほかの授業では、生徒も教授も日本人なのに、前回の授業のおさらいを英語でする教授もいます。いかにも「語学の獨協」という感じですね。
第二外国語はスペイン語を取っていて、週に文法と会話の授業が1つずつあります。文法は日本人の、会話はスペイン人の教授によって授業が行われるのですが、この会話の授業がとても面白いんです。教授があまり日本語が上手でないので、文法的な内容を扱うと、まず文法を理解する前に教授の日本語を解読しなくてはならないのです。また、同じ理由で、授業中はスペイン語、英語、日本語が飛び交います。教授に日本語で何かを言って通じない場合は、たいてい英語で言うと通じます。教授も文法的な内容を説明するときに日本語がわからないと英語を使います。不自由に感じることもありますが、いかにも言語を学んでいるという感じがして、とてもテンションが上がりますし、楽しいです。ただ、こんな様子の授業なので、スペイン語は毎年再履修になる生徒が多いらしいです。そうならないように気をつけます。
授業についてもうひとつ書きたいことがありました。毎週金曜の5限E-learningという授業があるのですが、この授業、授業はせずテストをしています。ALC Net Academyというサイトを使って、パソコン上でテスト範囲を自分で一週間勉強します。内容はTOEIC, TOEFL対策の英単語と短めの長文です。そして、その確認テストがE-learningということです。比較的ハイレベルな英単語なので、毎週覚えるのに忙しいです。でも、中学のころの先生の授業では週に2回小テストなんて普通だったので、そこまで大変ではないです。また、隔週でessayの課題も出ます。580語程度書かなくてはならないのでかなりきついです。この課題、実はCriterionというアメリカのサイトに提出して、自動採点されるというものです。6点満点でスコアが出て、その結果が担当の教授に送られるという仕組みだそうです。ただ、機械採点なので、名詞を長めの節で修飾した場合など、正しい文でも間違っていると認識されることが多々あり、使っていてちょっと不満です。Writingの授業で実力を身につけ、その確認のための課題らしいのですが、あまり機能していないように感じますね。人間に添削してほしいものです。
英語学科はほかの学科に比べて授業数が多いようです。僕は週に計14コマあります。経済学科などは、月曜が全休になっている人も多いらしいです。毎週3連休ってことですね…。また宿題もかなり出ます。次の授業で単語テストするから覚えてくるように、とか、次の授業で発表してもらうからこのconversation覚えてきてね、などなど。一つ一つは小さな課題なのですが、数が多いです。
次に部活です。僕は映画研究会に入りました。映画を見たい人も撮りたい人も!っていう部なのですが、見たい人がほとんどで正直撮るほうはあまり本気では無いようです。3組のほうがよほど本気でした。先生が「クラスで映画を撮れるのはすごいこと」と学級通信に書いていた意味がよくわかりました。現部長が撮りたい派の先輩なのですが、実際に話してみると、僕のほうが知識があって立場上困りました…。(これ自慢じゃないですよ。ほんとに困りました。)つい先日も、先輩の編集を手伝ってきました。あ、編集に関してですが、キャンパス内にMM工房という、マルチメディア編集用の部屋があるのでそこでやります。備品もお世辞でも足りているとは言えません。カメラ割り(←僕がやっていた、複数台のカメラで同時に撮影する方法です)するのに、実用に耐えうるカメラが一台しかなかったり、マイクがあってもそのケーブルが無かったり、そもそも先輩が部室にある高性能なマイクの存在に気づいてなかったり…。どうにか先輩と話して揃えていこうと思います。
最後にそのほか生活等についてです。一人暮らし、大変です。高校では、ひたすら「いい大学へ」ということにしか焦点を当てませんが、実家への近さ・大学とアパートの距離・交通手段・地域性・周辺のお店の数など、気にすべき点はたくさんあると思いました。これらの日常生活にかかわるものは、大学のレベルと同じように重要視されるべきだと思います。なので高校では一人暮らしに関係する面も進路指導の一部に取り入れていただきたいです。
かなりの量になりましたが、これで第一回目の近況報告とさせていただきます。久しぶりに日本語で長い文章を書きました。近いうちにまた近況報告メールを送りますので、これからもよろしくお願いします。
———————————————————————————————————–
【獨協大学外国語学部英語学科2011】
<2011年5月20日>
先生お久しぶりです!先生にメールしようと思ったんですけど無視されることを恐れてメールできませんでした(笑)
大学生になっていろいろありましたよー(^_^ゞとりあえず獨協楽しいです(^o^)/
まあ勉強は大変ですね( ´`)最初は授業が楽しくて仕方なかったですけどね、授業受けて、やっぱり獨協!歴史と伝統は裏切らない!と思いましたよ( ´∀`)
教職はちょっとめんどくさいですね(笑)
あと森永卓郎さんは全然みないです(~_~)
あと先生が大学1年生は人生で1番モテるとか言ってたからちょっと期待してたけどモテないですよ(´Д`)笑 チャラ男は嫌だし(´Д`)笑
あと日曜日は立教のインカレ?のスイーツサークルです( ´∀`)獨協は全然インカレないから貴重ですね( ´∀`)
<2011年5月21日>
わたしは大学生のうちに自分探しというかいろいろなことをして自分の視野とかを広げたいと思っています\(^o^)/先生は大学生のうちにしておいたほうがいいと思うことはありますか?(^^)
あとスイーツサークルは立教じゃなくてもとは東女とかのインカレだったらしいです~。わたしも男子いないだろと思ってたらけっこう男子もいて部長は東大の2年生の男子らしいです!スイーツ男子ってやつですね( ´`)でもスイーツサークルの男子とかあんまり期待できない…( ´`)笑あと獨協では旅行サークルに入りましたよ( ´∀`)ノ楽しいー(^^)最初はマンドリンクラブとかも考えたけど英語学科の先輩が少ないからやめたんです。やっぱり参考にしたいのでね(笑)先生は今も中学校なんですね(^_^)特に変わりないですか?元気な中学生と一緒にがんばってください(^o^ゞ笑
スイーツご馳走になるの楽しみにしてまーす(^_^)先生に話したいことたくさんあるんでまたメールします\(^o^)/
<2011年7月10日>
先生お久しぶりです(^o^ゞ元気ですか?わたしは元気です!
ちなみに今日ついに髪を染めました(^o^)/先生は卒業生が髪を染めることは2番目にショックらしいですが…。埼玉は暑いです。本当に。あと大学のテストが近付いてきました(;o;)初めてのテストなので心配です(´Д`)大学の授業は難しいですね。academicでhigher educationって感じです。そして90分は長いですね。少人数の授業多いし大人数の講義もほとんど全部出席やらリアクションペーパーやらやるのでつらいでし。でも大学生楽しいです(^o^)/というよりも過ぎるのが早い!もう7月なんて!夏休みは茨城に帰って車の免許とります( ´∀`)学校にも遊びにいくので会ってください( ´∀`)
去年の今ごろは勉強してた気がします。最近ICUに興味があります。いい大学ですよね!もちろん獨協大好きですけど!(^o^)
獨協は雰囲気が公立っぽいですね!あとやっぱり外語とそれ以外はちょっとgapがあるかも。わたしの知り合いの法とか経済の人はいい人ですけど!あとやっぱ外語の人はMARCH蹴りとか地方国立蹴りとかセンターで成蹊とか受かってたりとかで頭いいですね。あと大学はいろんな人がいておもしろいですね(^o^)/
———————————————————————————————————–
【獨協大学外国語学部英語学科2000】
<2000年5月12日>
あどばいす出さなくてごめんなさい。野球おしかったですね 夏の大会こそは目指せ優勝!!それと かなーりまよったすえサークルじゃなくて部活やることにした しかも“ラクロス”入りたいサークルなくてどーしようって悩んでて結構なかいい友達に話しきいたら楽しそうで練習いってみてやってみよー!っておもって決めました。午後練は月だけで水木土が朝練。頑張りますよー!ラクロス難しいけどなんか始めてから学校とかも充実してきたかなー友達増えたし。今日クロス買ってきました 早くうまくなりたいー!
<2000年5月13日>
体育会系は熱いですね!なんか高校のとき何気なくすぎたからちょっと気合いいれてみようかななんておもったりして 彼氏も部活頑張ってますよ。月曜以外あるらしい 遊ぶ暇ないくらいらしい… けど仲よくやってますので安心ください(o^o^o) ただ今半年半になりました そんな報告は聞きたくないって はい やめまーす 明日も練習会に参加してきます 雨やむかなぁ…
<2000年5月31日>
元気ですか?私は部活で青春してます。朝練も慣れたし、なにより同じ部の友達が最高ですよ。学部は英語の人は私以外では一人しかいないけど、みんななかよし。部活以外の時は ふざけたりしてるけど、練習はちゃんとやるし、最近遅れて入った私も、みんなの練習にまじれるようになって、すごくうれしい!
それに昨日からバイトはじめました。近くのセブンイレブン!!獨協の人とかいるし、まだ一回しかいってないけど、楽しいかもしれない。今日も6時から一生懸命働いてきます。けど、今日は朝練やって、1限から4限まで全部あってそれからバイトはちょっとハードかも・・・しかも明日も朝練があったりして。とにかく、何事にもがんばりますよ!!
この前、野球部の人と話したら、常総のひとと、藤代のひとと、竜ヶ崎一高のひとがいた。母校を知ってる人がいてなんかうれしかった。しかも、藤代の人は〇〇君と韓国いったっていってた。体育会入って、幅広い人と知り合えたからやっぱ、入ってよかったな。
先生も一年生特進クラスがんばってますか?あまり熱をいれすぎないようにね!それに、一年から男女交際禁止なんてことはなしですよーみんなに青春させなきゃ!禁止っていっても実は影でいたりするひといるかもしれませんよ。旧三年六組みたいに。
それでは、今日はこのへんで、またメールいれます。返事はiモードへ!
<2000年6月6日>
今日メールをみました。セブンイレブンのバイトは疲れるだけですよ・・・賞味期限 切れたやつなんかもらえませんよ。てっきり私ももらえるものだと思っていたのに・・・けど、同じ年の人がいっぱいいるから友達になったりして、また、違った世界がみれたかなーって思う。今日も6時からバイトです。明日朝練あるから、たいへんかも、けど、部費代をつくらなくては。っていうか、先生、男女交際禁止は1年からは厳しすぎますね・・・ 今のうち青春を謳歌させといて、受験のときもう勉強一本ってならせちゃえば???まきちゃんも、きっと、今も遠距 離だけど頑張ってると思いますよ愛の力はやっぱ強いですからねー。といいつつ、まきちゃんのことしかしらないんだけど、私も仲良しですよー。この前早慶戦があって、忙しそうだった。みにいってないけど、どうてんだったみたい。
最近勉強の大変さを感じています。宿題ばっかだし。なんか、友達が獨協の英語学科は語学では、立教を抜いて上智の次とかきいた。ほんとかな?!他の大学の授業がわからないから、なんともわからないかぎりです。でも、ホント大変なのは確か。部活やってバイトやって勉強やって、忙しいけど、毎日充実かな。
夏休みずっとは帰れないけど、かえったら、学校遊びいきます。
またメール送ります。バイトの前に、まずは、宿題のレポートをやらなくては・・・
<2000年6月20日>
今日はとてもあついです。夏ばて今年もしそう・・・しかも部活やるから体力つけなきゃ。
一つ報告!民間の奨学金とれました!!樫山奨学財団とかいう名前だったと思う。育英会のは、かえさなきゃいけないからださなかったんですよ。だから、だめもとで、民間の給与のにだしてみたら、見事に!!!確か、大学はいってから先生に成績証明書とってもらったので、報告致します。月額3万6千。何種類にも、民間の奨学金だしたけど、推薦もらったのが、そのやつで、額も大きいんですよ。とにかく、ちょっと、親も仕送りとか楽になるかなって思って よかったです。バイトも週4って今の状態できついから、すこしやったら、考えようかなって思う。部活も、せっかく、本格的に出きる様になってきたから、そっちもがんばりたいし、勉強もちゃんとやりたいって思うんですよね。いろんなこと、全部完璧にするのは無理かもしれないけど、けど、できるだけ頑張りたいと思う今日この頃。けど、時々、やりたいことと、やってることがおいつかなくて、なんか、1人であせったりしちゃって、そんなとき、ゆっくりしたくても、家の家事とかも全部やらなきゃいけないから、一人暮らしが大変に思える。時間取れたら、まず、茨城帰って地元の友達とも会いたいな。家事といったけど、いまだ、コンビニ弁当は買ってませんよ。お昼も、週の半分はお弁当作ってるし、買い物もセールみはからって、安いの買ったり。結構主婦してたりして。今日も、今からバイトです。頑張らなくちゃ。
また、メール送ります。時間あるとき返事下さい。