秋田大学医学部保健学科看護学専攻2019
秋田大学国際資源学部2019

——————————————————————————————–

【秋田大学医学部保健学科看護学専攻2019】
<2019年5月4日>
先生、お久しぶりです!
秋田もだんだん暖かくなってきました。一人暮らしは夜は怖いですが、慣れてきました。大学へは、自転車と徒歩で通っています。授業は人体について専門用語を学ぶようになりもう頭がパンクしてます。また、最近保健学科は、医学科との合同講義や、PT、OTとの講義もありグループワークが増えてきました。そして、1ヶ月に最低1回は何かしらのテストがあり、高校と違い一つ一つ単位に関わるので怯えています。一般教養は、いろいろなことが学べるので面白いです。
そして、秋田大学はいろいろな出身の人と関わることができて面白いです。出身が異なる何人かの友達になまりをもう何回か指摘されました。
部活は、私は卓球と、女子サッカーに入りました。特に卓球部は、医学科の先輩方のトーク力が高く楽しいです。
冬になったら今度は雪の様子をお伝えしたいなと思ってます。

【秋田大学国際資源学部】
<2019年4月11日>
久しぶりです。先生、元気にしてますか?。無事入学出来ました-w-w。友達も沢山できて、サークルや履修登録など大体決まってきて落ち着いてきました。ただまだたまに雪が降ります-w-w。初めの授業は資源開発環境学概論という授業だったのですが、全て英語でした…(TT)-w-w。最初から日本語ゼロだったので、流石にびっくりしました。国際資源学部の先生が担当している授業は殆ど英語です。教養教育科目や基礎教育科目は他の学部の先生が殆どなので日本語が普通ですが、国際資源学部の先生は厳しいです。サークルからもコクシ(国際資源学部)って言うだけで、忙しいから無理して参加しなくて良いからねと言われる位です。これからもできる限りですが、情報発信しますので待っててくださーーーーーーーーーーーーーい!!!-

トップへ戻る