前橋工科大学工学部建築学科2017
———————————————————————————————–
【前橋工科大学工学部建築学科2017】
<2017年5月17日>
友達面
学科62人中女子は23人で、もうすでに23人全員と仲良く話したりすることができました。ある程度名前も覚えました笑 自分の趣味の子や、わたしの普段一緒にいる子が、〇〇という子で、まさかの〇〇と1文字違いで同姓同名の子と仲良くしてます笑 運命ですかね笑
男子女子関係なくみんなと仲良くしてます。
なぜか生協のおばさんに顔を覚えられて、レジでよく話しかけられます笑
学校面
授業はやはり自分の好きなことで選んだので、どの教科も楽しいです。
建築基礎I という製図室で行う教科がとても楽しいです。自分専用の机(先輩や先生が使わず、本当に自分だけが使う机)が与えられて、そこで製図用のペンで立体や線を引く課題をやってます。その科目がもっとも課題が出されて大変ですが、友達と話して相談しながらできるので楽しいです。
どの授業も楽しいですが、1つ困っているのが、いままで物理と化学を主に理科で習ってきて、選択科目で生物を選択してしまい、ミトコンドリアくらいしか分からないので、教科書見ても頭に入ってきません…大変です。
あと、1番印象に残っているのが、大学の授業はラフなことです。初めての微積の授業なのに、先生が来なくて、40分遅れて授業を開始することがありました。びっくりしました。
サークル面
私は「 えん」 という建築サークルとスポーツサークル(略してスポサー)に入りました。
「えん」 では、まだ新歓しかやっておらず今週の土曜日にフェスタで催し物をやるつもりです。
スポサーでは、毎週水曜と金曜の空きコマ(私は金曜に授業で埋まってて水曜しか行っていないですが…)に、自分の好きなスポーツを体育館でやりにいってます。いまのところはバドミントンや卓球をして遊びました。
普段面
群馬は夕方がちょー風が強いです。自転車で学校まで通ってますが、ほんとに風が強すぎて前に進みません…困ります笑
毎日お昼はグラノーラを食べてます。なぜかみんなに笑われます笑
大学紹介
工学部しかなく、大学自体も小さいですが、他の学科とたくさん接してる学校だと思います。
選択科目や、たくさん生協委員会が考えるイベント、サークル、図書館の中にある自習スペースなどで、違う学科の人と会う機会が多いです。
学食はすごく並びます。
二階に学食があるのですが、一階の階段のドアまでお昼になるとたくさんの生徒たちが並んでます。食券販売機で並び、学食を受け取るところで並ぶので、私は並びたくないのでお弁当を持って行っています。
基本、1号館というところで授業を受けて、
他は4号館で受けてます。学科ごとに建物があり、建築は4号館です。建築設計基礎Iの製図室や、建築学概論、建築材料、建築構造は4号館です。
生協では、食べ物や飲み物はもちろんですが、写真に出した製図のペンやスケッチブック、色鉛筆などの工学部専用で使う物も売ってます。
あと、基本、図書館以外は建物は綺麗です。
ガラス張りの建物や、鉄筋コンクリートで作られた建物が多いです。
製図室の自分専用の机