最近生徒に3つの話をしました。 どれも生徒の生徒の食いつきは良かったと思います。 1つ目 2月1日のクローズアップ現代「“安いニッポンから海外出稼ぎへ” ~稼げる国を目指す若者たち~」を授業で見ました。 番組ではワーキン […]
特別選抜の消極的意義
特別選抜(総合型選抜と学校推薦型選抜) 一般選抜 大きく分けると2つの入試形態があります。 特別選抜(総合型選抜や学校推薦型選抜)で進学する生徒が増えてきましたが、それでも王道は一般選抜でしょう。 人気のある大学の多くは […]
ハンガリー国立大学更新
卒業生からの近況報告の「ペーチ大学(ハンガリー国立大学医学部)」を更新しました。
卒業メッセージ
特進クラスの担任でなかったら、別な指導をしていました。 ここで特進クラスを否定したいと思います。 皆さんは今までの常識が通用しない時代を生きることになります。 日本は歴史上はじめて「人口自然減」の時代に突入しました。 2 […]
併願校合格の罠
私立大学合格の知らせが舞い込むようになってきました。 合格は本当にうれしいものです。 特に初めての合格は格別です。 一方で、国公立大学に出願していたのに、併願校に受かったらそこで受験を終了してしまう生徒もいます。 ここま […]