東京農工大学農学部生物生産学科2006
【東京農工大学農学部生物生産】
こんにちは!!お久しぶりです☆そして妹がお世話になってます(笑)まさか妹の担任になるとは!!
まずセンターの結果から!計算したら点が足りなかったあんまり点数をよく覚えてないのですが、化学と数学があやしいです。
現社41(我ながらすごい) 地理73 国語140[現文78古文16漢文46](これは絶対間違ってない!!) 英語181 リスニング46 生物88 ⅠA71 ⅡB67
化学69 地学27
大学にはもうすっかり慣れました。友達も沢山できたし教授も変わり者がいっぱいで楽しいです(笑)
将来の夢が同じ友達を発見しました!他にも多数いると思われます。なんだか嬉しいですよね?
授業はやっぱり実習が一番楽しいです♪つなぎは今年は(闘魂の)赤に決定!もうすぐ着られるそうだから楽しみ(≧▽≦)先週は稲の種まき(50年前のやり方)で、ジャージ(今だけ)、長靴、軍手、麦藁帽子姿で集団でチャリで田んぼまで移動しました(笑)いよいよ今週は牛の世話やります♪後は作物栽培学とか生態学がお気に入りです。農業史もなかなか楽しいですよ。生物生産学原論っていういろんな教授が講義しに来る授業もあって、農業経済学の教授の熱弁に感動しました!(農業経済学自体は後期)この前合宿があって、そのとき話した教授は虫料理の研究をしてるそうです。蚕のハンバーグはおいしいとか虫は蛹になりたてがおいしいとか、熱く語ってました(・・;そのうち日本も食糧不足で虫を食べざるを得ない時代が絶対来るから今のうちに慣れておけ!!!とのことです。私もがんばって慣れないと!先生も食べたほうがいいですよ(^皿^)それから英語のリーディングの予習は今も高校と同じやり方でやっています。(でも正直高校のほうが難しかった・・・)他にひたすら英語で話し合いしたりする授業もあって楽しいです。クラスにはネイティブのような人が多くてびっくり(゜0゜)
サークルは“バラ会”に決めました。キャンパス内の農場を一部借りて小さいバラ園を造ったり、他に好きな野菜とか花を植えてるサークルです。今度野菜の種まきをする予定♪農工大にはこういういかにも農学部っぽいサークルがいっぱいあります。先輩たちが作ったものです。
ところで今農工大のキャンパスがすごいです!木がかなり多くてまさに森です。変な鳴き声の鳥も沢山生息してるっぽい。歩いてると気持ちいですよ(´ー`)~♪時々馬とか獣医で飼ってる犬も散歩しててのどか~♪一般人もけっこう散歩に来てたり、子供がヤギにえさあげに来てたりしてます(牧場?!)。おばちゃんも来ます。(毎週木曜日に大学で市場を開いてるらしいので今度私も潜入してきます(^□^)そのおばちゃんの列ができるらしい・・・おばちゃんのパワーに負けず並ぶぞ!!!)
こういう感じで農工大、ホント楽しいです!がんばってホントにホントによかった!!!と改めて思う今日この頃。(でも受かったのが信じられなすぎてほんとに受かったのか未だに疑ってる私(汗))大学も楽しいけど、それにしてもキリ高も楽しかったな~・・・と時々思い出しています。次のクラス会が楽しみ♪ではではもう0時すぎてるのでこのへんで(もうすっかり夜型)。長くてごめんなさい(^^;まだ書ききれなかったことが沢山あるのでそのうちまたメールします☆☆
○おまけ○
・東京の降水量は農工大農部で測ってるそうです。
・ニュートンのりんごの木の子孫が工部にあるらしいです。
こんにちは!!返事遅くなりましたm( _ _ )mアイスは大人気で入手困難なので勘弁してください(汗)カルピスは実習で瓶詰めしたものです。私たちが作ったわけではないです(笑)(※でももちろん手作り)その日はほかに生クリーム、バター、アイスをつくって最後に食べました♪実習最高☆・・・といっても果樹園実習は労働じゃないかと思うことがあります(苦笑)この前は蚊とカメムシまみれになったし(-“-;虫は平気だけどさすがにイラつきました(笑)
ところで、生物生産学科はすごいです!!今のところ実習で雨降ったことないんですよ!朝降ってたとしても実習の時間にはあがります。すごくないですか?!!すごいですよね!!!
最近勉強、部活、バイト、そして飲み(笑)などなどで忙しい毎日ですが充実してます(^^)d*農工大生(と教授も)は飲み好きです。毎日どこかしらの団体が食堂か屋外の適当なところでブルーシートひいてやってます。部活ではバラの品種とか花の切り方とかいろいろ覚えました☆かなりはまってます♪バイト(花屋)はお客さんに怯えながら(?)がんばってます。勉強も課題に追われながらがんばってますよ。二、三時間睡眠と徹夜の連続の一週間もあったくらい(^^;
勉強といえば、再来週からテストです(焦)情報処理学がどの科目よりもやばいです。本当に。家で練習しても学校のPCが今年からなぜかMACだから若干やり方違うし(泣)先生に聞いても先生もよくわかってないみたいだし・・・助けてください(必死)
(前にも書きましたが)農工大楽しいです♪後輩の皆に宣伝してくださいよ!!
ではこれからレポートの続きを書くのでこのへんで☆☆(ちなみにテーマは農薬に対するイメージ)長々と失礼しました!!
◎夏休みの予定はまったく立っていないのですが、できればお盆のクラス会(?)行きたいです♪♪♪
<2007年3月2日>
この時期特に思うんですけど、農工大受かって本当によかったと思います!!授業も楽しいし(学生と教授が近いのもいいです)周りの人もいい人ばっかりでいつも感激しています。先生には感謝していますよ(^O^)/
そういえば、先月博物館学芸員の集中講義の説明会があったんですけど、その集中講義が部活がある土曜日にあるらしく、やろうかどうかかなり迷っているところです。部長は面倒ですね(-.-;)
<2007年5月6日>
新学期が始まってどたばたしてたのですが、ようやく落ち着いてきたし元気になったので、遅くなりましたが農工大(とくに生物生産学科)の紹介をします!!
《学校の雰囲気》
小さな学校なので学校全体がアットホームな感じです。緑がいっぱいで広い農場もあり、気持ちがいいです。近くに住む人たちの通り道・散歩道でもあります。夏には虫取り少年が多く見られます。人口密度が日本一低い大学でもあるらしいですよ。(ほんとかな?)
農工大の人たちはみんな仲よしです。食事(飲み)会や収穫祭などの行事や実習があるせいか、生物生産学科では特に学生と先生の距離が近いように思えます。それから、非常勤の先生曰く“農工大の学生は日本で1、2位を争うほどまじめで地味”だそう(笑)。とくにごみの分別や資源の節約には厳しいです。あと、さすが農学部(?)、学食を食べ残しません。
大学の雰囲気はこういうかんじです。居心地がいい学校です。
《サークル》
運動系や文化系はもちろんのこと、そのほか農学部らしい団体も多いです。自分たちで畑で野菜や米を作る団体、農家にボランティアに行く団体、ガーデニングをする団体、要らない教科書や家具や電気製品を学生から回収して安く売ったりごみの分別やリサイクルや資源の節約を呼びかける団体、林業をする団体・・・などなど様々です。
くわしくはないですが、工学部には工学部らしいサークルがいろいろあります。
《生物生産学科(生生)》
“「食料生産技術の発展」と「環境保全」の調和を実現させることを目標として,食料の自給率向上や安定供給,バイオマス利活用技術の開発,生物の生産機能の解明,農業の多面的機能の利用などに貢献する人材の養成”や“持続可能な農業”を目指している学科です。
他の学科よりも広い分野をカバーしたよくばりな学科で、植物や畜産、昆虫(養蚕も)、土壌のような実験系(生物機能利用学系から生物機能解析学系まで)から経営・経済系までいろいろ勉強できます。いろいろな講義を受けると興味のある分野が増えるので、ある意味困ります・・・農学部に興味があるけど、特にどういうことがしたいのかはっきりしてない人にもお勧めかもしれません。
またいろいろな科目で“持続可能な農業”とか“食糧を増産するには・・・”とか“日本の食料自給率をあげるには・・・”などという話題になりますが、こういったことに興味がある人もいいと思います。私の友達には、日本や世界での食糧問題に興味がある人が多い気がします。
ちなみに研究室で特に人気があるのは園芸と植物生態生理学だそうです。
あと、農学部全体のことなんですが、農工大の農学部は全国の農学部で昆虫の研究者が一番多いそうです。昆虫好きな人にはぜひ。
授業(特に専門科目)は楽しいです。みんなが理解するまで何度も丁寧に説明してくださる先生が多く、授業についていけないなんてことはないです。ちなみに私が今まで受けた専門科目で面白かったのは、作物栽培学、植物生理学、農業昆虫学、植物分子遺伝学、畜産学、植物生態生理学、土壌学、細胞生物学です。
あと生生といえば実習!畑、水田、果樹、畜産、花卉、養蚕、乳製品加工、味噌作り、農業機械といったいろいろな分野があります。もちろん試食もあります。実習の後の試食会は楽しいですよ。
生生はほかの学科の友達にうらやましがられるくらい楽しいです。おすすめです!!
なんだか長々としてまとまってませんが、少しでも参考になれば幸いです。
《一年生のみなさんへ》
高校生になって間もないので実感はないかもしれませんが、受験はあっという間にやってきます。進路はほとんどの人が決まっていないかと思いますが、今のうちに3科目(英語はとくに。英単語とか)はしっかりやっておくべきだと思います。英語はもちろん国語が苦手な人も、藤本先生にお勧め参考書を聞いてやってみてください。
それから、受験に関しては今後たくさん苦労すると思いますが、最後まで努力すればきっと報われると思うのでがんばってくださいね。勉強だけでなく、行事や友達も大切に。
農学部や農工大、あと参考になるかはわかりませんが勉強に関して質問があればいつでも受け付けています。
<2007年6月17日>
こんにちは!!農工大から宣伝があるのでメールしてみました。
○○高の女の子たちに伝えてください(^□^)ノ
女子中高生を対象とした企画なんですが、『理系の仕事聞いてみよう!体験してみよう!in農工大(文科省「女子中高生の理系進路選択支援業務」委託業務)』というのをやっています。
夏休み8/22は“農学を覗いてみよう”をテーマに行うのですが、この日の午後はガーデニング体験の企画を私たちバラ会(ガーデニングサークル)がやります!!内容は・・・HPでは剪定となってますが、気候などの関係で実は検討中で、やるかどうかは未定です(^_^;お楽しみということで・・・(苦笑)。当日は博物館学芸委員の必修科目の集中講義の日とかぶっていてどうしようか悩んでいるのですが、たぶん私が仕切ります。がんばるので是非来てください☆☆
今後の日程はこんな感じです・・・
8/ 4(土)女子中高生のサマースクール~農工女子のハローワーク~
@小金井キャンパス(工学部キャンパス) 定員80名
8/22(水)農学を覗いてみよう
@府中キャンパス(農学部キャンパス) 定員30名
9/ 2(日)獣医学科でカラダの中を見てみよう
@府中キャンパス 定員30名
10/28(日)工学部で‘ものづくり’体験してみよう
@小金井キャンパス 定員40名
申し込み方法・内容の詳細は農工大のHP(http://www.tuat.ac.jp/)かhttp://www.tuat.ac.jp/~dan-jo/center/girls07/index.htmlを見てください。
どの企画も人数制限があるのでお早めに!
ちなみに農工大のHPにはオープンキャンパス情報も載ってます。興味ある人はこちらも是非(^ー^)宣伝は以上です。
そういえば最近、学校で研究用にハウスで育ててるトマトの水やりのバイト(?)をやっています。朝7時半集合なんですが久々の早起きで気分がいいですよ♪××円かけてる研究だそうなので責任重大ですが・・・
それでは今日はこの辺で失礼します・・・